予防注射
肺炎球菌 | ¥8,800 |
麻疹 | ¥4,400 |
風疹 | ¥7,260 |
MR | ¥8,800 |
ムンプス | ¥4,400 |
水痘 | ¥6,600 |
インフルエンザ | ¥3,300 |
破傷風 | ¥2,200 |
A型肝炎ワクチン | ¥6,050 |
B型肝炎ワクチン | ¥4,950 |
帯状疱疹ワクチン | ¥20,900 |
各種文書
診断書(院内書式) | ¥3,300 |
健康診断書(入院時作成) | ¥3,300 |
診断書(保険会社等) | ¥5,500 |
医学的意見書 | ¥3,300 |
回答書(裁判所等) | ¥5,500 |
照会申請書 | ¥5,500 |
後遺障害証明書 | ¥11,000 |
国民年金受給者現状届 | ¥5,500 |
死亡診断書 | ¥11,000 |
死亡証明書 | ¥5,500 |
受診状況等証明書 | ¥5,500 |
就労可能証明書 | ¥3,300 |
重症患者認定診断書 | ¥3,300 |
身体障害者診断書 | ¥11,000 |
身体障害者意見書 | ¥11,000 |
特別障害者手当認定診断書 | ¥11,000 |
精神障害者保健福祉手帳用 | ¥5,500 |
臨床調査個人票 | ¥5,500 |
その他
血液型検査 | ¥770 |
妊娠反応検査 | ¥1,650 |
保険会社面談料 | ¥5,500 |
イヤホン | ¥550 |
ティッシュ | ¥165 |
T字カミソリ | ¥55 |
付添ベッド | ¥550 |
付添食 | ¥660 |
プロテインゼリー | ¥133 |
アガロリーゼリー | ¥135 |
ブレイクレスCP10ゼリー | ¥208 |
エンジョイゼリープラス | ¥220 |
メイバランスミニ | ¥142 |
メイバランス2.0 | ¥198 |
アイソカルハイカロリー | ¥145 |
その他プリン等 | ¥61 |
エンジェルセット | ¥11,000 |
ゆかた | ¥3,850 |
おむつテープ止S | ¥110 |
おむつテープ止SM | ¥132 |
おむつテープ止M | ¥132 |
おむつテープ止ML | ¥132 |
おむつテープ止L | ¥143 |
リハビリパンツ | ¥220 |
尿とりパット | ¥44 |
ワイドパットノーマル | ¥22 |
CD-R | ¥1,100 |
明細書再発行 | ¥110/枚 |
支払証明書 | ¥110/枚 |
室料差額
208号室(二人部屋) | ¥4,400 |
210号室 | ¥11,000 |
211号室 | ¥11,000 |
212号室 | ¥14,850 |
213号室 | ¥14,850 |
215号室 | ¥14,850 |
216号室 | ¥14,850 |
180日超入院に係る保険外併用療養費について
入院期間(今入院以前3ヶ月以内に同一の傷病等で当院または他医療機関に入院していた期間を含む)が180日を超えた場合は、厚生労働大臣が定める場合を除き、入院基本料の15%を180日超に係る保険外併用療養費『選定療養』として下記の料金を自己負担して頂きます。この場合、入院基本料の85%については保険対象となりますが、この部分についても保険の自己負担割合に応じて自己負担して頂きます。
急性期一般入院料1 | ¥2,530 |
制限回数を超える医療について
制限回数を超える検査(AFP、CEA、PSA、CA19-9)を2回目以降実施する場合は下記の料金を自己負担して頂きます。
AFP 1回 | ¥980 |
CEA 1回 | ¥990 |
PSA 1回 | ¥1,210 |
CA19-9 1回 | ¥1,210 |